2010年1月22日金曜日

19歳まであと12日

こんにちは。
((はじめましてのほうがいいのかもしれませんが…

檜垣アミです。
19歳はこの「はつ恋艶書」で
“わたし”の日々を綴っていきたいと思っています。
ちなみに読みは「はつこいえんしょ」です。
この儚くも濁り無い響きをどうぞよろしくお願いします!


さて、残すところ18歳もあと12日です。
今日は大学で文化人類学の試験でした。
教授の専攻がもともと私の興味の範囲外なので苦戦。

でも、参考OKだったのでなんとかなりました。笑

それ以外は宗教の勧誘にあったという珍事があったくらい。
(みなさんも気をつけてくださいね!)

帰り際に本屋さんに寄って、
渡辺健介さん著「世界一やさしい・問題解決の授業」
を購入しました!

実はすでにIndependent Mindは持っているんです。
でもこの“前作”が気になって気になって…。
ふと目に入ったので即買ってしまいました。

まだテスト期間中ですが、読んでいこうと思います。笑

さて、今記事は「はつ恋艶書」の初書ですから、
“わたし”について改めてチョコチョコ書きますか。

私はプロファイルにもあるように、
「大学生」・「塾講師(アルバイト)」・「アナたま」
をメインに生きております。

大学では人生設計を学んでいます。
この点に関してはいろんな意味でツッコミいりません。笑

ただ、はっきり言って、塾講師が一番ウエイト重い。
冬の長期休暇なんて8割方塾にいましたもの。涙
励まされ、時々励ましながら頑張っております。

最後の「アナたま」は読んで字の如く、
アナウンサーのたまごです。
小学生のときからの夢である「声の表現者」、
まだまだ殻自体が柔らかくて、破るにも至っていませんが、
いつも自分を支えてくれる大事な夢ですから、
諦めずに頑張っていきます。
ということで某アナウンススクールに通っています。

そして今年は地元で読み聞かせをしたいなあと思ってます。


あとは…趣味ですね。

断続的ですが、イタリア語をやっています。
あと占星術も凄く興味があって、近いうちにはじめたい…。

それと写真を撮るのが好きで、
一眼レフを使ってふらりと海なんかに行ってます。
デジ一欲しいんですが、浪費癖なのでお金たまらず。泣笑

あと邦画好きで、松山ケンイチさんが大好きです。

…とまあ趣味はこんな感じですかね。

19歳になったら、
資格とか取りつつ、社会性身につけたいです。
狙っている資格(検定)は、
 ・日本語(能力)検定 2級
 ・英語検定     準1級
 ・漢字検定     2級
 ・朗読検定     3級
他にはイタリア語検定4級取れたらいいなって感じです。
 
ただあまり大きな口たたくと失敗しやすい性格なので、
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」を掲げて日進月歩しまーす。


では今日はこんな感じで!
ありーべでらち!