ほとんど通学路の一部と化している、
自由が丘のドラッグストアに寄り道した今日。
baby doll、Angel Heart、dolly girl、GUCCIのrush…
中学生の頃、頻繁に雑誌の特集にあった香水を見て、
「ほえ〜、懐かしい。」と思い、色々見ました。
当時流行っていた上記のような香りの大半が苦手で、
私が当時持って(使って)いたのはこれでした。
白い方が私のね。
(黒い方がなんで私の手元にあるかは…秘密。w)
思い返すと、
初めて親に教えてもらったのが香水の付け方で、
どんな化粧品を触るよりも先に教わりました。
香りって、記憶と強烈に結びついているし、
色彩(形状?)の共感覚が働くので、とても疲れます。
最近は、このCHANEL NO.5が部屋に常備。
でもトップノート以外があまり好かない。
まだまだこういう大人の香りは合わないなぁと思う。
他にも色々あるけど、奥の方にしまってあるみたい。
今日は買うつもり無かったけど、
ひとつとても気に入ったものを買いました。
「今更Week endかよ感」は否めませんが、w
やっぱり、BURBERRYは少し特別な気分になります。
明日はいよいよ楽しみにしていたコスメの発売日!
予約してあるので、取りに行けるといいなと思います♡