THE LONDONBOOKの出版イベント
「女の子のためのTEA PARTY」へ行きました♡
そんな楽しい思い出の前にも、
素敵な一日を物語るアイコン達がたくさんでした。
バイト先の友達が買って来てくれたお土産です。
新しいアトラクション関連だと思いますが、
開けるとこんな感じに中身が出てきます!かわいい♡
バイトの後、まずは渋谷ヒカリエ8階へ。
「奈良美智版画展」を観てきました!
横浜美術館で開催中の大規模個展も気になりますが、
まずはこちらを制覇(?)できて良かったです。
一通り8階を巡り、デパ地下も初めて行きました。
お惣菜系は、自然食品が多く感じました。
お菓子は、珍しいところのものが多い気がしました。
さて、代官山に移動しました。
イベント会場は蔦屋書店でしたが、
まずは、ひとやすみ兼おなかが空いていたので、
Cafe Chez Luiでケーキぱくぱく、チャイごくごく。
この日は頂きませんでしたが、
Chez Luiのスイートポテトはとっても美味しくて大好き!
まだ試した事の無い方が居たら、おすすめします♡
イベントの話に戻りますね。
桃色の封筒が招待状、白い封筒がwelcome cardです。
どちらもSHOKOさんのデザインでとっても素敵です!
ちょうど代官山蔦屋書店では、
SHOKOさんが選んだLONDONアイテムを販売中!
(24日に始まったのに、完売の物も続出です…!)
私もSHOKOさんのブログで紹介されていた、
オリンピック仕様のロゼッタを 手に入れました♡
イベントでは、A.R.Iの森岡梨さんから、
レモンビスケットとアイスティーを頂きました♡
私は小麦粉系とレモンの組み合わせが大好きなのですが、
このビスケットは、イメージ通りの大好きな味でした!
(スイートポテト食べずに来て、本当によかったw)
サイン頂きました〜
右ページは、SHOKOさんが教えてくれたお店の地図です!
(どうやら先日行った、CHOOSEEのご様子…)
イベント中と後に、質問もさせていただいて、
「どうしたらSHOKOさんみたいに白くなれますか?」
と聞くと、もともと色白とのこと。
(確かに色素が薄そうな方(褒め言葉です)です。)
なので、日焼け止めなどは塗らないのだとか(驚)
傘や帽子はするのだそうです。真似します♡
ちなみに今日のタイトルの「ニベア」というのは、
ラテン語で「雪の様に白い」という意味だとか!
このイベントの翌日、
偶然SHOKOさんにお会いしたという方に私が会いまして、
イベントに私が来た事を話してくれたとの事です…♡
イベント時にサインを頂くときなども、
前にお会いしたときの事を色々と覚えてくれていて、
本当に驚き、嬉しかったと同時に、尊敬しました。
私も、一期一会を大切にできる人になりたいです…!
SHOKOさん、本当にありがとうございました♡
【おまけ】
棚からぼろぼろでてきたm-floのCDたち。
中学生の頃、すごく夢中になって集めた覚えがあります。
神楽坂まつりで描いてもらった似顔絵です…!
(改めて見ると名前がちょっと違ってました。)
少しでもこういう風になれるように頑張ります。w