柏水堂のプードルケーキ…♡
ハチミツとクローバー読者のみなさん、
遂に私も念願のプードルケーキに対面しました!
お皿に乗ってやってくる様まで、全て可愛い!
なんていうか、「雪の日の味」がしました。
ハチクロを読んで数年間、「いつかは…!」
と思っていた日がきて嬉しかったです♡(涙)
ごちそうさまでした。
【23日】
銀座三越のLADUREE Salon de Theへ♡
ここもずーっと行きたかったサロンでした。
マカロンはシトロンとヴァニーユ、ケーキも♡
紅茶も香りも味も美味しゅうございました。

待ち合わせの前に、
ROYAL COPENHAGENのブレンド紅茶(右)を購入。
色んな人からオススメされるので、楽しみです♪
日によって飲みたい紅茶がころころ変わるのですが、
この日はヴァニラっぽいものが欲しくて、
帰りに銀座のマリアージュで選んで頂きました。
BLACK ORCHIDというこちらは、銀座店だけ常備とか!
フレーバーがブレンドされたタイプのようです。
ヴァニラ風の中でもフランス紅茶っぽいとのことで、
イギリス形式で作法を覚えつつあるこの頃、
自分の嗅覚に不安が募りました。w
【24日】
柏水堂のあとは、本屋を介して横浜へ。
横浜美術館で開催中の「奈良美智 展」へ!
「君や僕にちょっと似ている」がタイトルで、
絵画の他に、ブロンズ像などもありました。
ある作品に対峙した時、止めどなく涙があふれるという、
生まれて初めての経験に驚きつつ、堪能してきました。
05年のヨコハマトリエンナーレ以降、
なんだか気になって仕方ない表現者の一人です。
記念にポストカードを 。
一応ネタバレしない様にルノワールを重ねました。w
ちなみにルノワールとモネ、とっても好きです。
外に出ると月がこんばんわ。
さて夜は、お友達と横浜でハイティー。
パンパシフィックのソマーハウスへ。
アイスケーキをカットしてくれます。
とても穏やかな気持ちにさせてくれる友人と、
お話ししながらのんびりしたハイティーでした。
いつも笑顔で、上品で、素敵な人で、
知り合ってから半年足らずですが、学ぶ事が沢山。
帰り路はふたりで、
心地よい通り風の中を散歩して帰りました。