2011年4月1日金曜日

「いつか」はいつでもいいよ


「がんばって」の返事は「まかせて」

「よろしく」の返事は「もちろん」


自分で思っている以上に思われていることは、
これまでにもあったのに、
出会うたびに衝撃を受けてきたのに、
心も頭も体も、慣れていない。


最初は「なかま」の一人だったけど、
今となっては、大事な友達の大事な人になった。


夜中遅い時間まで話し込んだね。
朝の4時までかけて必死に考えた日もあったね。
意見がぶつかったこともあったね。
でも、いつもいつも助けてくれたよね。

しっかりしているふりして、そうでもなくてごめん。
色々抱え込んでおいて落とし物が多くてごめん。
任されたことを、情で片付けちゃってごめん。

もう本当に、なんか、至らない点が多くてごめん。

ただ、今はまだ、なぜだか両手が塞がってて、
思うように、最初の頃のように勢いが出せないです。
何が原因なのか分からないままで、
ここまでずるずる来ちゃって、本当に申し訳ない。


でも、今日本当に守るってことだけは決めた。
行動がどれくらい伴うか不安なのだけど、
少なくとも、気持ちだけは持ち続けようと決めた。

「またいつか、顔見せに来てよ」の「いつか」が、
いつやってきてもいいように、
私もしっかり気持ちを持って進もうと思います。


ちょっと情けない選手宣誓みたいになっちゃったけど、
あきよし君がいなくなった穴は、ちゃんと埋めます。
仕事は、この1年かけて誇りを持てるように、
もう一度きちんとやっていこうと思います。
あと、君の大切な人が寂しいときも支えますよ。


私、飛行機乗れる日を楽しみにしているね!
ハネムーンのフライトはよろしくね!
…むしろ、あなたたちの方が先だね、きっと。

とにかく、これからも一生よろしく!



「ただいま」の返事は「おかえり」

「いってきます」の返事は「いってらっしゃい」


「いつかっていつ?」の返事は、「いつでもいいよ」