お友達の通っている、
早稲田美容専門学校の発表会へ♪
「ミラーリング」と題されたこのイベントは、
“自他の成長、作品を「観る」こと、反映・繁栄”
など、多くの意味が込められているそうです。
素人目で見ても、それぞれの作品に個性があって、
自分らしさを表現することって格好いいなと思いました。
可愛いと思ったものを個別に撮ったのですが、
お名前の書かれたプレートが入ってしまったので、
ひとつだけ載せます。かわいいかった♡
ショーでは、友達のオーラに圧倒されました!
ひいき目抜きにしても、凄い存在感でした。
なおや君、そして皆さん、お疲れさまです!
泣き笑いに溢れたステージに、心がぽかぽか。
こういう風景は、高校の文化祭以来でした。
私の(大好きな)母校の高校では、
文化祭の後夜祭に打ち上げ花火をするのですが、
それをみんなで見上げて、本当に最高だったね!
と言いあっていたあの瞬間は、今も忘れられません。
湿度も匂いも、光に映えるあの子の横顔も。
忘れたくても忘れられない、素敵な思い出って、
そう簡単にできないものだと思うので、
せめてこうやって人のそういう瞬間を見れるだけでも、
なんかこう、いいなぁとか思ったりしました。
…ばばくせーw
そして連日のみたま祭り!
昨日今日に加えて、後日も行くので、
合計3回分をまとめて更新しようと思っているので、
詳しくは書きませんが、今日も夕方出陣で混雑知らズ。
今日は広島風お好み焼きを買ってみました。
去年辺りからうすうす気がついていたのですが、
お祭りの季節になると人一倍楽しみにしているくせに、
屋台ものをほとんど買った事がありません。
雰囲気が好きなんですよね、お祭りの。
だって実際、粉ものとか食べてみたけれども、
やっぱりそこまで美味しくn…(省略)
今日も贅沢な、素敵な、一日でした。